SSブログ

京都三尾の名刹 高山寺 西明寺 神護寺 紅葉の名所 デュークエイセツ「女ひとり」   [紅葉]

朝夕の気温も涼しくなり、心地よい季節となりました。

あと2ヶ月もすれば周りの景色が一変、木々が赤や黄色なと色とりどりに映えます。

この頃になれば、急に京都に行きたくなるのです。

昔、流行った歌の中に、デュークエイセスというコーラスグループが歌った「女ひとり」という京都を舞台にした歌がありました。

その二番の歌詞が、

♪ 京都 栂尾(とがのお) 高山寺(こうざんじ)

  恋に疲れた女がひとり

  大島つむぎに つづれの帯が

  影を落とした 石だたみ

  京都 栂尾 高山寺

  恋に疲れた女がひとり ♪

その栂尾の高山寺に5~6年前に行ったことがあります。

この周辺には他にも、西明寺、神護寺があり、徒歩でめぐることができます。

この三つのお寺は、京都三尾の名刹と呼ばれています。

それは、山号が高山寺は栂尾(山)、西明寺は槇尾(山)、神護寺は高尾(山)だからです。

いずれも、紅葉の名所でシーズンになると大勢の観光客で混雑しています。

バスで行きますと、

一番最初に着くのは「神護寺(しんごじ)」です。

本尊は薬師如来、建立は781年で真言宗の古刹です。

809年から14年間、空海(弘法大師)が住んでいたことがあったそうです。

神護寺  京都市右京区梅ヶ畑高尾町5 電話番号075-861-1769


次は、「西明寺(さいみょうじ)」です。

本尊は釈迦如来、開創は820年代~830年代で真言宗大覚寺派の準別格本山です。

空海(弘法大師)の弟子智泉が開創したそうです。

西明寺  京都市右京区梅ヶ畑槇尾町1 電話番号075-861-1770


最後に訪れるのが、「高山寺(こうざんじ)」です。

本尊は釈迦如来、開創は774年で世界文化遺産に登録されています。

ここには、有名な鳥獣戯画4巻(国宝)など沢山の文化財が保存されています。

又、わが国で初めてお茶が植えられたことでも知られています。

高山寺  京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8 電話番号075-861-4204

色さまざまな紅葉を楽しみながら、京都三尾の名刹と称される寺院をめぐるのも良いのではないでしょうか。

高尾山神護寺の公式サイトはこちらです。

槇尾山西明寺(京都ナビ)のサイトはこちらです。


栂尾山高山寺の公式サイトはこちらです。

京都市内のホテル・旅館宿泊予約(楽天トラベル)のサイトはこちらです。








nice!(0) 

nice! 0

name=nice! を外すscript type=

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。